みなさんこんにちは!あーる(@aru20r)です。
本記事では「【Hulu】僕が3年間も契約している理由。メリット・デメリットを正直にレビュー!」というテーマでお話します。
こんな人に読んで欲しい















こういった悩みを持ってる人は、この記事を読めばOKです。
Huluは、ロサンゼルスが本拠地の「ウォルト・ディズニー・ダイレクト・トゥ・コンシューマー&インターナショナル」の運営する”動画配信サービス”です。
この記事では、Huluを3年間にわたって契約している僕が、「Huluの特徴」や、「メリット・デメリット」をご紹介していきます。
Huluを契約しようか悩んでる方は参考にしてもらえると嬉しいです。
本記事の内容
Huluの特徴
まずは、Huluの特徴をご紹介していきます。
- 月額1000円で動画が見放題
- 6万本以上の動画が配信されている
- 画質がかなり綺麗
- 2週間の無料でお試しできる
- 日テレ好きにはたまらないサービス
月額料金のみで全ての動画が見放題
Huluの最大の特徴は、月額1000円(1026円)で6万本以上の動画を閲覧することができることです。
他のVODサービスでは、「新着映画を見たいなら、月額料金と別で追加料金を払え」なんてことが結構あります。
比べて、”1026円”という安さで、6万本以上の映画やドラマを見れるサービスは、Huluだけです。
料金を気にせずに動画を楽しめるのが、”Hulu”のおすすめできる特徴です。
HD画質対応なので画質が綺麗
Huluは、HD(ハイビジョン)に対応しているため、画像がかなり綺麗です。
HDを数値化すると、780p=1280×720です。
実際に映像を見ると分かりますが、とても画質が綺麗で、最初から最後まで疲れることなく鑑賞することができますよ。
また、最近は「Fire TV Stick」というリモコンのがあれば、テレビやモニターでHuluなどのサービスを楽しむことができますよ!
テレビで見ると画質が落ちるという事もないので安心して見れるので参考にしてください♪
2週間は無料で鑑賞できる
Huluは2週間お試し期間があるので、実質無料で好きな映画やドラマを見ることができます。
もちろん契約の縛りがないので、2週間の無料期間のみで契約終了する事もできます。
1円も払わずに動画を見る事ができるのが、Huluの魅力の1つです。
Huluのメリット・デメリット






Huluのデメリット
正直、Huluのデメリットは探さないとない程少ないです。
欲を言うなら、支払いが銀行からできないことですかね。
Huluの支払い方法
- クレジットカード払い
- ドコモ払い
- au簡単決済
- PayPal
- Hulu チケット
- iTunes Store 決済
- Yahoo! ウォレット
- Amazon アプリ内決済
かと言って、クレジットカードで払えますし、コンビニに売っている「Huluカード」で支払いをする事もできます。
「毎月は見ない」と言う人や、クレジットカードを持っていない人は、「Huluチケット」を買うことをおすすめします。
Huluチケットとは
コンビニに売られている、プリペイド形式の「Hulu専用カード」
買った日から1ヶ月間鑑賞することが可能で、期限が切れると勝手に見れなくなります。
映画やドラマを見たい時に「Huluチケット」を再購入することによって、そこからまた1ヶ月間見ることができます。






Huluのメリット
先ほどご紹介した、Huluのメリットをまとめてみます。
- 月額1000円で動画が見放題
- 6万本以上の動画が配信されている
- 画質がかなり綺麗
- 2週間の無料でお試しできる
- 日テレ好きにはたまらないサービス
上記の中でも、最大のメリットは「6万本以上の動画が配信されている」という事です。
これこそが、Huluに登録し続けている理由といっても過言ではありません。
Huluはとにかく豊富な作品が見放題なので、幅広いジャンルの作品が見たい方におすすめです。
さまざまなジャンルの動画を鑑賞したい方は登録してみるといいでしょう!






Huluを”3年間”使用した感想
僕が3年間Huluを使用した感想と、なぜ3年間も使用し続けているのかをご紹介します。
作品数に比べて料金が安い
Huluを3年間使っている最大の理由は、「作品数に比べて料金が圧倒的に安い」という点です。
1000円で多くのジャンルを鑑賞することができるので、特別好きな作品に出会える確率が高くなります。
最近で言えば、「今日から俺は」「ハリーポッター」「ワールドスピード」が面白すぎて、3周くらいHuluで見てしまいました。笑
最新のドラマや映画やアニメを配信してくれるため、飽きが来ないのも3年間契約してる理由です。
Huluのメリット・デメリット:まとめ
ここまで見ていただきありがとうございます。
本記事では「【Hulu】メリット・デメリットを正直にレビュー。僕が3年間も契約している理由!」についてお話をしてきました。
Huluは月額1026円で様々な作品を鑑賞することができます。
初めてVODサービスを使う人は、安くて作品の多いHuluで間違いないですよ。
また、大画面(テレビやモニター)で動画を見たいなら、「Fire TV Stick」がおすすめです。
家族みんなで見たい人は購入すると楽しめますよ♪





